カタレル ーkatalelー » テーマ別講演依頼 » 「医学」をテーマにした講演依頼をする

「医学」をテーマにした講演依頼をする

タレントのがん闘病体験に代表されるケーススタディや、専門家によるわかりやすい解説などがある「医学」というジャンル。講演依頼会社の公式HPをリサーチして、人気講師の肩書きや講演内容などを紹介します。

【講演形式別】講師をすぐに
探したい方はこちら

「医学」でよく行われる
講演テーマ

医療分野のプロが語る専門知識や現場の実状闘病・介護経験を持つ著名人の実話などを中心に、講演が行われています。

メンタルヘルス

医療関連の専門家に加えて、スポーツやタレントなどが実践する方法などを解説してくれる講演もあります。

【主な講師】

  • おおたわ史絵(おおたわふみえ)/総合内科専門医、法務省矯正局医師
  • 藤井佐和子(ふじいさわこ)/キャリアアドバイザー、ダイバーシティ コンサルタント、株式会社キャリエーラ代表
  • 鎌田敏(かまたびん)/こころ元気配達人、こころ元気研究所所長

闘病体験

タレントのがん闘病経験者をはじめ、リアルな病状・治療方法、心境などを講演会で聞くことができます。

【主な講師】

  • 堀ちえみ(ほりちえみ)/タレント、がんサバイバー
  • 三原じゅん子(みはらじゅんこ)/参議院議員、介護施設「だんらんの家 三鷹」経営、元女優、元歌手、元レーシングドライバー
  • 奈美悦子(なみえつこ)/タレント

医療

地域医療や脳研究など、医療関連の多様なテーマに対して、各分野を専門とする医療従事者が講演を行います。

【主な講師】

  • 鎌田實(かまたみのる)/医師、作家
  • 岩出雅之(いわでまさゆき)/帝京大学スポーツ医科学センター、医療技術学部・スポーツ医療学科教授
  • 恒松伴典(つねまつとものり)/conditioning studio VIVALUCK!代表、作業療法士

がん

がんを克服したタレントや文化人などの著名人が講師を担当します。中には幅広い層に向けてユーモアを交えて話される講演もあります。

【主な講師】

  • 山田邦子(やまだくにこ)/タレント
  • ワッキー(ペナルティ)(わっきー)/芸人
  • 小西博之(こにしひろゆき)/俳優

認知症予防

医療専門家の認知症予防アドバイス、著名人による肉親の介護経験エピソードなどが語られます。

【主な講師】

  • 町亞聖(まちあせい)/アナウンサー、報道キャスター
  • 渡辺徹也(わたなべてつや)/医師(専攻は内科、精神科、心療内科等)、産業医資格有、社会保健労務士
  • 川島隆太(かわしまりゅうた)/東北大学加齢医学研究所所長

「医学」の講演ができる
講師を講演形式別で
探す方法2つ

講演依頼会社のHPでワードや条件検索する方法と、講演依頼会社の無料相談・提案を利用する方法があります。

サイト内検索機能の活用

「医学」ジャンルの講演内容で検索をする場合、医療従事者は肩書などで検索できますが、著名人の闘病体験などは講演ジャンルがない公式HPもあるので注意。

ワード検索する場合、病名は漢字と平仮名を試すなども検討しましょう。

「医学」をテーマに【講演会】をするなら

「医学」というテーマの講師は、2つのタイプに分類可能。医療の専門家と、闘病や介護、メンタルヘルスなどの体験を持つ著名人です。

専門的な内容を平易に語ってもらうのか、ケーススタディとして実体験に触れたいのかが選定ポイントになります。

講演タイトル講師
働くひとのメンタルヘルスおおたわ史絵(おおたわふみえ)/総合内科専門医、法務省矯正局医師
「ステージⅣの舌ガンを乗り越えて生きる」~キャンサーギフト・大切な家族~堀ちえみ(ほりちえみ)/タレント、がんサバイバー
『がんばらない』けど『あきらめない』~命を支えるということ~鎌田實(かまたみのる)/医師、作家

もっと「医学」の講師や演目を見たい方は、下記より、「講演会」を得意とする講演依頼サービス「Speakers.jp」のサイト内検索結果も、併せてご確認ください。

Speakers.jpの公式HPで
「医学」の講演会・講師を
探してみる

「医学」をテーマに
【セミナー】をするなら

タレントなどで闘病経験を持つ講師に、セミナーに登壇してもらうことができます。

また、医療の専門家などに、専門的な内容でセミナーを行ってもらうこともできるので、セミナーの目的やテーマを具体的に検討した上で講師を探すと良いでしょう。

講演タイトル講師
ダイバーシティマネジメント~心理的安全性を高め、多様な部下をリードする上司になるために~藤井佐和子(ふじいさわこ)/キャリアアドバイザー、ダイバーシティ コンサルタント、株式会社キャリエーラ代表
守ってあげたい あなたの命 ~三原じゅん子の闘病体験より~三原じゅん子(みはらじゅんこ)/参議院議員、介護施設「だんらんの家 三鷹」経営、元女優、元歌手、元レーシングドライバー
全ての大病を患う方に勇気をワッキー(ペナルティ)(わっきー)/芸人

もっと「医学」の講師や演目を見たい方は、下記より、「セミナー」を得意とする講演依頼サービス「講演依頼.com」のサイト内検索結果も、併せてご確認ください。

講演依頼.comの公式HPで
「医学」のセミナー・講師を
探してみる

「医学」をテーマに【研修】をするなら

医学博士などの専門知識を持つ講師から、タレントなどの著名人講師まで、幅広い講師が研修を行っています。

医師が登壇する場合も、より専門的な内容から一般の方向けの話まで、想定する参加者に合わせた講話ができることもあるので、講師との講演内容のすり合わせをしっかりとするようにしましょう。

講演タイトル講師
代謝がすべて~やせる・老いない・免疫力を上げる~池谷敏郎(いけたにとしろう)/池谷医院院長 医学博士
死んでたまるか! ~掌蹠膿疱症性骨関節炎との闘い~奈美悦子(なみえつこ)/タレント
『コニタンの闘病日記』~すべての人々へ感謝の心を~小西博之(こにしひろゆき)/俳優

もっと「医学」の講師や演目を見たい方は、下記より、「研修」を得意とする講演依頼サービス「システムブレーン」のサイト内検索結果も、併せてご確認ください。

システムブレーンの公式HPで
「医学」の研修・講師を
探してみる

講演会社からの提案

講師を決めるにあたっては、講演のテーマはもちろんのこと、講演規模、そして予算なども重要となってきます。

講師派遣を専門で行っている企業なら、希望や条件に合わせてぴったりの提案をしてくれます。時間をかけず効率的に講師の検討をしたい方におすすめです。

以下では、【講演会】、【セミナー】、【研修】の講演形式別に、おすすめの講師派遣会社を紹介しています。参考にしてみてください。

開催形式・内容で選ぶ!
おすすめ講演依頼サービス会社を見る

THREE SELECTIONS
開催する内容から選ぶ!
講演依頼サービス会社おすすめ3選

講演会を成功させるには、誰を対象にどのような目的で開催するのかを踏まえたうえで、講演依頼サービス会社を選ぶことが重要です。

誰に向けた講演会を開くかをもとに、講演会の開催形式ごとでおすすめの講演依頼サービス会社をご紹介します。開催する内容をもとに、気になる講演依頼サービスをチェックしてみてください。

著名な講師を招いて
講演会を開きたい
Speakers.jp

speakers.jpg

画像引用元:Speakers.jp
公式HP(https://www.speakers.jp/)

「幅広い層」
特定のテーマで講演会を開くなら

特徴

  • 子育てやスポーツ、人生、介護、健康など、25種類のジャンルからさまざまなトピックで講師を探せる
  • TV出演者やアスリートなど、著名人が講師となった講演テーマあり。知名度と人気を利用して広範な層に講演会をアピールできる

自社課題に合った
ビジネススキル研修を開きたい
講演依頼.com

講演依頼.com

画像引用元:講演依頼.com
公式HP(https://www.kouenirai.com/training/)

「社内向け」に社員の
ビジネススキル研修を開くなら

特徴

  • 年次・職種・階層に合わせ、1日・1年単位で研修をトータルプロデュース可能。受講者に合わせて成長を目指せる。
  • 「職位」「スキル」「職種」ごとに選べる研修プログラムを用意。組織成長を考慮した育成にも対応。

経営者も参加しやすいオンラインセミナーを開きたいブレーン

ブレーン

画像引用元:ブレーン
公式HP(https://kkbrain.co.jp/)

「経営者向け」
オンラインセミナーを開くなら

特徴

  • 専用スタジオから講師のセミナーをライブ配信できるため、忙しい経営者でも、インターネットを接続できる環境さえあれば受講しやすい。
  • 24時間どこでも視聴できるインターネットセミナーで必要なときにアクセスでき、学び直しや復習に活用できる。組織成長を考慮した育成にも対応。