カタレル ーkatalelー » 講演依頼サービス一覧 » ビジネス・フォーラム

ビジネス・フォーラム

ビジネス・フォーラム公式HPキャプチャ
画像引用元:ビジネス・フォーラム公式HP(https://www.b-forum.net/corporate/)

ビジネス・フォーラムの講演依頼の特徴

年間100案件以上・3,000人以上の招へい実績(※)

ビジネス・フォーラムは、各種様々なビジネスイベントを専門とするBtoBマーケティングを提供する企業です。セミナーやフォーラム、シンポジウムなど…参加する側・企画する側どちらの立場にも立った、繊細な配慮と斬新な企画力を持ち味とします。

時代の潮流を捉えたテーマや、イベントへの関心を高めるための講師・講演内容を提案することを得意としており、これまでに培った主催事業から、適切なセミナーの提案・講師の招へいを実現します。

セミナーのスタイルも、単独公演やパネルディスカッションなど多岐にわたります。

※参照元:ビジネス・フォーラム公式HP(講師招聘サービス

ビジネス・フォーラムの講演依頼の対応ジャンルと主な講師

対応ジャンル

公式HPに記載がありませんでした。

主な講師

  • 斉藤 宗一郎(株式会社資生堂 情報セキュリティ部長)
  • 奥山 真司(国際地政学研究所上席研究員)
  • 板野 則弘(三菱マテリアル株式会社 CIO)
  • 宮永 雅好(中央大学 戦略経営研究科特任教授)

ビジネス・フォーラムの講演依頼の対応サービス

テーマやトピックスの選定から、講師・講演内容の提案まで、ワンストップでビジネスセミナーの企画を担っています。イベント参加者アンケートや、直近の参加傾向と開催結果の分析などを積極的に行っているため、慣れないセミナーの企画でも成功へと導きます。

対応しているセミナー形式も多彩であり、単独講演から対談・パネルディスカッションなど、講演時間からステージ演出までをまとめてコーディネートします。

対応サービス内容

オンライン講演
旅程手配
チケット手配
行程表作成
台本作成
自社スタジオ 公式サイトに記載がありませんでした
前日連絡 公式サイトに記載がありませんでした
当日のアテンド

ビジネス・フォーラムの基本情報

運営会社名 株式会社ビジネス・フォーラム事務局
所在地 東京都千代田区内神田1-2-10 羽衣ビル6F
営業時間 10:00~18:00
電話番号 03-3518-6533
公式サイト https://www.b-forum.net/corporate/

まとめ

セミナーだけではなく、フォーラムやシンポジウムなど多岐にわたるビジネスイベントを専門とする会社です。これまでに3,000人を超える講師の招へい実績を持ち、セミナーのテーマや形式を決めるところからステージ演出まで、まさにワンストップでセミナーの企画に関する様々な業務を任せられます。

講演のフィードバックにも対応しているため、より効果を追及したセミナーを企画できます。

下記では講演形式別におすすめの講演依頼サービスを紹介しています。どんな講師に依頼ができるか、確認してみてください。

【講演形式別】
講演依頼サービスを詳しく見る

THREE SELECTIONS
得意な講演形式別
おすすめ講演依頼会社3選

講演依頼会社は各社強みが異なり、「講演会」、「セミナー」、「研修」の開催形式によって向き不向きが分かれます。

ここでは、開催形式別におすすめの講演依頼会社をピックアップしてご紹介します。希望する開催形式に強みや実績を持つ講演依頼会社を選び、講演会の成功に繋げましょう。

講演会に強いSpeakers.jp

丸ごとお任せできる
対応力
と、厳選された
人気講師陣!

Speakers.jp

画像引用元:Speakers.jp
公式HP(https://www.speakers.jp/)

講演者登録数
(公式HP)
3,000名以上
対応ジャンル
(テーマ数)
203
対応テーマ詳細
  • 夢の実現 モチベーション DXSDGs 関係強化 チームマネジメント ビジネス組織作り 人間力育成マーケティングコーチング
  •                        
主な講師
  • 著名人(政治家、大学教授、経済アナリスト、俳優、モデル、歌手、タレント、アナウンサー、お天気キャスター、お笑い芸人、企業経営者、ジャーナリストなど)
  • 文化人(大学教授、著作家、評論家、詩人、歌人、廃人、コラムニストなど)
  • アスリート(オリンピックメダリスト・プロ野球選手など)
対応サービス
  • 講師派遣
  • 電車代、航空券などのチケット手配
  • 当日のアテンド 他
こんな方に

事前準備から
当日のアテンドまで

まるごと任せたい方

セミナーに強い講演依頼.com

ニッチなジャンルにも
対応、豊富な選択肢から
自由に選択!

講演依頼.com

画像引用元:講演依頼.com
公式HP(https://www.kouenirai.com/)

講演者登録数
(公式HP)
6,000名以上
対応ジャンル
(テーマ数)
163
対応テーマ詳細
  • 人材育成キックオフ 勉強会総会 販売促進関係強化 例会 防災 集客イベント メンタルヘルス キャリア入社式
主な講師
  • 企業経営者
  • 書家
  • 税理士
  • 大学教授
  • 経済評論家
  • コメンテーター
  • 気象キャスター
  • 防災士
  • ファイナンシャル・プランナー
  • 災害リスクアドバイザー
  • BCPコンサルタント
  • 作家
  • ソーシャルメディアスペシャリスト 他
対応サービス
  • 講師派遣
こんな方に

講演会の経験があり、講師だけ派遣して欲しい方

研修に強いシステムブレーン

キャリア重視の
講演陣
を展開、社員向け
セミナーならここ!

システムブレーン

画像引用元:システムブレーン
公式HP(https://www.sbrain.co.jp/)

講演者登録数
(公式HP)
14,000名以上
対応ジャンル
(テーマ数)
35
対応テーマ詳細
  • 人材育成 啓発 販促・関係強化 労働組合活動 会員サービス 安全大会
主な講師
  • 経済ジャーナリスト
  • コンサルタント
  • 言語化プロデューサー
  • ワークショップデザイナー
  • 教育経済学者
  • 大学教授
  • 落語家
  • ライター
  • 作家
  • エンターティナー
  • カメラマン
  • 心理師
  • 文筆家
対応サービス
  • 講師派遣
  • チケット手配 他
こんな方に

講演内容に
こだわりたい方

選定基準
「講演依頼」でGoogle検索し、10ページ目までに表示された講演依頼サービス16社のうち、下記条件から3社を選出。
(2023年1月11日調査時点)
「Speakers.jp」:講演会に必要な事前準備(チケット手配、行程表作成、アテンドなど)で、もっとも対応範囲が広い企業。
「講演依頼.com」:「セミナー」セグメントでの登録講演人数が当サイト内で紹介している企業のうち最多である。
「システムブレーン」:「研修」セグメントでの登録講演人数が当サイト内で紹介している企業のうち最多である。