カタレル ーkatalelー » テーマ別講演依頼 » 「環境」をテーマにした講演依頼をする

「環境」をテーマにした講演依頼をする

気象予報士による気候変動・温暖化問題をはじめ、様々な分野のスペシャリストが異なる切り口で講演をする「環境」というジャンル。講演依頼会社の公式HPをリサーチして、人気講師の肩書きや講演内容などを紹介します。

【講演形式別】講師をすぐに
探したい方はこちら

「環境」でよく行われる
講演テーマ

地球温暖化やエコロジー、エネルギーなど環境問題のワードが中心。自然や生物の専門研究も注目。

自然

冒険家の実体験エピソードからビジネス向け環境問題まで多様な内容の講演が行われています。

【主な講師】

  • 野口健(のぐちけん)/アルピニスト
  • 依田司(よだつかさ)/テレビ朝日お天気キャスター、気象予報士、森林インストラクター
  • 末吉竹二郎(すえよしたけじろう)/国連環境計画金融イニシアティブ特別顧問

地球温暖化

メディアでもお馴染みの気象予報士をはじめとした講師が、地球温暖化についてわかりやすく解説してくれます。

【主な講師】

  • 天達武史(あまたつたけし)/気象予報士
  • 蓬莱大介(ほうらいだいすけ)/気象予報士、防災士
  • 千種ゆり子(ちくさゆりこ)/気象予報士、防災士、不妊治療経験者

エコ

研究者が解説する講演だけでなく、実験パフォーマンスのショー形式も交えてわかりやすく面白くエコについて学べる講演会が多くあります。

【主な講師】

  • 武田邦彦(たけだくにひこ)/工学博士
  • らんま先生(らんませんせい)/eco実験パフォーマー、環境省認定環境カウンセラー、厚生省認定社会福祉士
  • 飯島希(いいじまほまれ)/気象予報士、環境カウンセラー(市民部門)、防災士、元NHK気象キャスター

生物

専門家による、生物に関する講演、また環境問題に関連づける講演もあります。

【主な講師】

  • さかなクン(さかなくん)/国立大学法人東京海洋大学名誉博士・客員准教授
  • 池田清彦(いけだきよひこ)/生物学者、理学博士、早稲田大学名誉教授、山梨大学名誉教授
  • 永田雅一(ながたまさかず)/海洋動物学者、海洋ジャーナリスト

エネルギー

革新的なエネルギー技術の情報、新たな取り組みを実践する企業の紹介などが語られます。

【主な講師】

  • 前田雄大(まえだゆうだい)/脱炭素を専門にするエネルギー・アナリスト
  • 江田健二(えだけんじ)/RAUL株式会社代表取締役、一般社団法人エネルギー情報センター理事、一般社団法人サステナビリティコミュニケーション協会理事、環境省地域再省蓄エネサービスイノベーション促進委員会委員
  • 松本真由美(まつもとまゆみ)/東京大学教養学部附属教養教育高度化機構 環境エネルギー科学特別部門客員准教授

「環境」の講演ができる
講師を講演形式別で
探す方法2つ

講演依頼会社のHPにある講師の検索機能を使う方法と、コンタクトをとって提案をもらうという方法とがあります。

サイト内検索機能の活用

「環境」という講演ジャンルだと、講師も講演内容も幅広くなる傾向があります。「地球温暖化」や「エネルギー」など、より詳細検索できるワードで絞り込むのがおすすめ。

気象予報士は、気候・温暖化・自然災害などをカバーしています。

「環境」をテーマに【講演会】をするなら

極限状況の体験を通じたアルピニストの自然環境に関する学びは、学問からは得られないものでしょう。

気象予報士や工学博士など専門知識を持つ講師たちは、現在起こっていることや、これからどう変化していくかを語る内容が目に付きます。

講演タイトル講師
ネパールでの活動から学んだこと~私にとってのSDGs~野口健(のぐちけん)/アルピニスト
天達が見た地球温暖化天達武史(あまたつたけし)/気象予報士
家庭で行う正しいエコ生活は武田邦彦(たけだくにひこ)/工学博士

もっと「環境」の講師や演目を見たい方は、下記より、「講演会」を得意とする講演依頼サービス「Speakers.jp」のサイト内検索結果も、併せてご確認ください。

Speakers.jpの公式HPで
「環境」の講演会・講師を
探してみる

「環境」をテーマに
【セミナー】をするなら

個人の家庭生活にも大きく関係する家庭ゴミが及ぼす環境問題もあれば、SDGsというキーワードをベースに企業が経営戦略の一環として注力すべき環境問題まで、想定ターゲット次第で講演内容に合わせた講師の絞り込みをしましょう。

講演タイトル講師
ゴミ清掃員芸人と考えるゴミ問題滝沢秀一(たきざわしゅういち)/お笑い芸人、ごみ研究家
SDGsの意義と企業の取組み進藤勇治(しんどうゆうじ)/産業評論家、前東京大学特任教授、元通産省企画官
未来で働くために必要なこと~今存在しない職業に就く君たちへ~竹内薫(たけうちかおる)/サイエンス作家、理学博士(Ph.D.)、YES International School校長

もっと「環境」の講師や演目を見たい方は、下記より、「セミナー」を得意とする講演依頼サービス「講演依頼.com」のサイト内検索結果も、併せてご確認ください。

講演依頼.comの公式HPで
「環境」のセミナー・講師を
探してみる

「環境」をテーマに【研修】をするなら

エネルギーや海洋、気象などジャンルの異なる研究所の講師が、それぞれ地球温暖化や環境対策といったテーマを掲げた講演を実施。

重視すべき課題や対策など、個人向けも企業向けもバリエーションが豊富に揃っています。

講演タイトル講師
もう一度考える・地球温暖化とエネルギー問題松本真由美(まつもとまゆみ)/東京大学教養学部附属教養教育高度化機構 環境エネルギー科学特別部門客員准教授
海から考えるSDGs永田雅一(ながたまさかず)/海洋動物学者、海洋ジャーナリスト
地球温暖化と私たちのくらし飯島希(いいじまほまれ)/気象予報士、環境カウンセラー(市民部門)、防災士、元NHK気象キャスター

もっと「環境」の講師や演目を見たい方は、下記より、「研修」を得意とする講演依頼サービス「システムブレーン」のサイト内検索結果も、併せてご確認ください。

システムブレーンの公式HPで
「環境」の研修・講師を
探してみる

講演会社からの提案

講師を決めるにあたっては、講演のテーマはもちろんのこと、講演規模、そして予算なども重要となってきます。

講師派遣を専門で行っている企業なら、希望や条件に合わせてぴったりの提案をしてくれます。時間をかけず効率的に講師の検討をしたい方におすすめです。

以下では、【講演会】、【セミナー】、【研修】の講演形式別に、おすすめの講師派遣会社を紹介しています。参考にしてみてください。

【講演形式別】
講演依頼サービスを詳しく見る

THREE SELECTIONS
得意な講演形式別
おすすめ講演依頼会社3選

講演依頼会社は各社強みが異なり、「講演会」、「セミナー」、「研修」の開催形式によって向き不向きが分かれます。

ここでは、開催形式別におすすめの講演依頼会社をピックアップしてご紹介します。希望する開催形式に強みや実績を持つ講演依頼会社を選び、講演会の成功に繋げましょう。

講演会に強いSpeakers.jp

丸ごとお任せできる
対応力
と、厳選された
人気講師陣!

Speakers.jp

画像引用元:Speakers.jp
公式HP(https://www.speakers.jp/)

講演者登録数
(公式HP)
3,000名以上
対応ジャンル
(テーマ数)
203
対応テーマ詳細
  • 夢の実現 モチベーション DXSDGs 関係強化 チームマネジメント ビジネス組織作り 人間力育成マーケティングコーチング
  •                        
主な講師
  • 著名人(政治家、大学教授、経済アナリスト、俳優、モデル、歌手、タレント、アナウンサー、お天気キャスター、お笑い芸人、企業経営者、ジャーナリストなど)
  • 文化人(大学教授、著作家、評論家、詩人、歌人、廃人、コラムニストなど)
  • アスリート(オリンピックメダリスト・プロ野球選手など)
対応サービス
  • 講師派遣
  • 電車代、航空券などのチケット手配
  • 当日のアテンド 他
こんな方に

事前準備から
当日のアテンドまで

まるごと任せたい方

セミナーに強い講演依頼.com

ニッチなジャンルにも
対応、豊富な選択肢から
自由に選択!

講演依頼.com

画像引用元:講演依頼.com
公式HP(https://www.kouenirai.com/)

講演者登録数
(公式HP)
6,000名以上
対応ジャンル
(テーマ数)
163
対応テーマ詳細
  • 人材育成キックオフ 勉強会総会 販売促進関係強化 例会 防災 集客イベント メンタルヘルス キャリア入社式
主な講師
  • 企業経営者
  • 書家
  • 税理士
  • 大学教授
  • 経済評論家
  • コメンテーター
  • 気象キャスター
  • 防災士
  • ファイナンシャル・プランナー
  • 災害リスクアドバイザー
  • BCPコンサルタント
  • 作家
  • ソーシャルメディアスペシャリスト 他
対応サービス
  • 講師派遣
こんな方に

講演会の経験があり、講師だけ派遣して欲しい方

研修に強いシステムブレーン

キャリア重視の
講演陣
を展開、社員向け
セミナーならここ!

システムブレーン

画像引用元:システムブレーン
公式HP(https://www.sbrain.co.jp/)

講演者登録数
(公式HP)
14,000名以上
対応ジャンル
(テーマ数)
35
対応テーマ詳細
  • 人材育成 啓発 販促・関係強化 労働組合活動 会員サービス 安全大会
主な講師
  • 経済ジャーナリスト
  • コンサルタント
  • 言語化プロデューサー
  • ワークショップデザイナー
  • 教育経済学者
  • 大学教授
  • 落語家
  • ライター
  • 作家
  • エンターティナー
  • カメラマン
  • 心理師
  • 文筆家
対応サービス
  • 講師派遣
  • チケット手配 他
こんな方に

講演内容に
こだわりたい方

選定基準
「講演依頼」でGoogle検索し、10ページ目までに表示された講演依頼サービス16社のうち、下記条件から3社を選出。
(2023年1月11日調査時点)
「Speakers.jp」:講演会に必要な事前準備(チケット手配、行程表作成、アテンドなど)で、もっとも対応範囲が広い企業。
「講演依頼.com」:「セミナー」セグメントでの登録講演人数が当サイト内で紹介している企業のうち最多である。
「システムブレーン」:「研修」セグメントでの登録講演人数が当サイト内で紹介している企業のうち最多である。